- 2022年6月10日
- 0件
(湘南オフ会④)江の島自動車試乗会 後編
湘南江の島オフ会機器の第4弾。いったいいつまで小出しにするのか、それは神のみぞ知る・・・mazda 3 と Passat Alltrack に、私まこまちが魅力を探りに乗り込んだ。
湘南江の島オフ会機器の第4弾。いったいいつまで小出しにするのか、それは神のみぞ知る・・・mazda 3 と Passat Alltrack に、私まこまちが魅力を探りに乗り込んだ。
湘南江の島オフ会の模様をお届けする第三回。特徴的な3台のリアハッチのうち、どれが美しいかを競うことに意味はなし。3者3様を楽しんで、再び自分のクルマが好きになる。
江ノ島近くの駐車場での撮影大会。自動車オフ会ではよくある光景。人は出会いと共感が大好きだから、いつかきっと大勢の仲間達とオフ会を楽しめることを願っている。
2022年4月に開催の、湘南ディーゼルミーティングの様子の一枚。日欧代表的なディーゼル車が並んだ図。これらのクルマの排ガスだけが環境汚染とは言わせないぜ。
長野県ビーナスラインの展望エリアより八ヶ岳を見る。一定の標高より上では雪がつもり始めている。そのラインが真横に一線になっているのも面白い。
アルペン・バーガー。ポテト・ドリンクセットで 1,000円を超えるが、楽しい思い出が着いてくると思えば安いものだ。ただし、食べ切るには何度も口を拭くことになる。
長野県、女神湖近くの大駐車場。車を撮影するときは、車同士が話し合っているように撮ると決まる。数人のオフなら是非試してもらいた。
東京駅にて、北陸新幹線を撮る。この形式はE5系の先行デザインで採用されなかったもう片方だという。旅といえば乗り物。性能が良いのであれば、デザインもリサイクル。